MENU

【仙台駅】ピラティスで安いスタジオはどこ?初期費用&レッスン料がリーズナブルなスタジオ!

PR

マシンピラティスのパーソナルレッスンて高くないですか?
安くても1回あたり8,000円以上しますよね。

グループレッスンでも1回3,000円以上…。
出来るだけお得に安いスタジオでレッスンを受けたいと思いますよね。

でもレッスン料の「安さ」だけで選んでしまうと…

  • キャンペーンにつられて入会したけど失敗…
  • 思ってたのと何か違う…
  • 解約金がかかる

なんてことになりかねません…。

あなたはピラティスを始めて、どんな悩みを解決したいですか?
ピラティスのレッスンを受けてどんな自分になりたいですか?

  • とにかく痩せたい
  • ぷよぷよのお腹をなんとかしたい
  • 同世代より若く見られたい
  • 肩こりや腰痛から卒業したい
  • 更年期障害を改善したい

目的によっておすすめのレッスン形式や、選ぶスタジオも変わってきます。
図解であなたがピラティスを通じてどんな自分になりたいのか整理しつつ、初期費用やレッスン料がリーズナブルな安いスタジオを紹介していきます。

目次

【仙台駅】ピラティスで安いスタジオはどこ?選び方のポイント

ピラティススタジオを選ぶ際は、以下の3つのポイントをチェックすると良いです。ご自身に合ったスタジオを見つけてくださいね!

ピラティススタジオ選びの3つのポイント

【1】ピラティスに通う目的を明確にする

【2】レッスンの種類と形式

【3】料金プランと相場

【1】ピラティスに通う目的を明確にする

ピラティスに通う目的を明確にすることで、どんなスタジオを選べばよいかはっきりしてきます。

目的別に仙台駅のおすすめのピラティスをまとめているので、読みたいところにジャンプしてください↓

【2】レッスンの種類と形式

ピラティススタジオでは、主に以下のレッスン形式があります。

  • プライベート:マンツーマンで指導を受けられる
  • セミプライベート:2〜3名の少人数制(友人や家族)
  • グループ:4~10名の複数人で同時にレッスンを受ける

グループレッスンでは産後の骨盤矯正や腰痛改善に特化した、オーダーメイドのレッスンを受けるのは難しいです。

マシンピラティスは想像以上に細かい動きが多く、しっかりと身体の位置を指導してもらったほうがより効果を実感できます。
そのため初心者の方こそ、ここはケチらずプライベートレッスンを受けてみて欲しいです。

予算の関係でグループレッスンを検討する場合は、最大人数が何名なのか要チェック!

ピラティススタジオといっても、マシンピラティス専門?マットピラティスだけのスタジオか?どのタイプのスタジオかチェックしてくださいね。

スタジオのタイプ
  • マットピラティス: マットを使用して行うエクササイズ
  • マシンピラティス: リフォーマーやキャデラックなどの専用マシンを使用し、筋力や柔軟性を向上させられる
  • TRXサスペンショントレーニング: ピラティスと組み合わせたトレーニングで、筋力やバランスを強化

【3】料金プランと仙台駅の相場

スクロールできます
レッスン形態zen placethe SILKピラティス K大手3社
平均
仙台駅
グループ15,400円/月4回
1回当たり3,850円
15,070円/月4回
1回当たり約3,768円
12,200円/月4回
1回当たり3,050円
約3,556円2,400円~3,850円
1回当たり約3,020円
プライベート37,400円/月4回
1回当たり9,350円
19,800円/月2回
1回当たり9,900円
なし約9,625円8,140円~9,900円
1回当たり8,436

地域や店舗にもよりますが、大手3社のマシンピラティスグループレッスンは月4回で約12,000円〜15,000円(1回あたり約3,500円前後)が相場です。

プライベートレッスは1回当たり9,000円~10,000円が一般的でした。

大手3社
・グループレッスン:1回当たり約3,500円
・プライベート:1回当たり約9,600円
仙台駅
・グループレッスン:1回当たり約3,020円
・プライベート:1回当たりの約8,436円

仙台駅は大手に比べグループが約500円・プライベートが1,200円ほど安い!

仙台駅のグループレッスンを行っているスタジオは、3件と少なくプライベートレッスン中心のスタジオが多いです。

個人スタジオはプライベートレッスンのみでした。オは、3件と少なくプライベートレッスン中心のスタジオが多いです。

【仙台駅】ピラティスで安いスタジオはどこ?目的別おすすめスタジオ!

ピラティススタジオを選ぶ基準を確認したところで、本章では仙台駅のおすすめピラティススタジオを目的別に紹介します。

【産前産後の体型変化】

体験料3,300円
レッスン形式プライベート
種類マシン
体験レッスン時間45分
持ち物動きやすい服装・水・タオル・シューズ(無料レンタル可)
おすすめポイント

TheBody fitness&esteは韓国式ボディメイクの筋トレ×マシンピラティススタジオです。

1回のレッスンはパーソナルレッスン45分+セルフエステ20分の65分です。

スタジオ情報をチェック
スクロールできます
住所宮城県仙台市宮城野区榴岡1丁目6−8タニタビル1F(仙台駅東口徒歩3分)
アクセス仙台駅から徒歩3分
駐車場なし(近隣のコインパーキング)
営業時間9:00~21:00
定休日GW(5日)・お盆(3日)・年末年始(5日)
口コミを見る

ダイエット目的で通い始めました。
半年で−5キロ出来ればいいなぁと思っていましたが、2ヶ月ですでに−4キロ達成することができました✨
これまで自分で運動してもただ疲れるだけで何の効果も感じられませんでしたが、ここではトレーナーさんが丁度良いキツさのトレーニングを提案してくれて、短い時間で本当に効果的にトレーニングができて、目に見えて効果を実感しています。
食事制限も、最初は大事かなぁと不安でしたが、食事制限中にも食べて良いものを教えてくれるので、お腹が空いて辛いということ無く続けられています。
目標までもう少しなので、このペースで続けていきたいです!
引用元:Googleマップ

秋に結婚式を控えており、ダイエット・姿勢改善を目的にマシンピラティスのあるこちらのジムを選びました。
マシンピラティスは初めてでしたが優しく指導いただいています。
仙台駅・宮城野通駅から近く、通いやすいです。
1回目から少しずつ体重が減ってるので、引き続きよろしくお願いします☻
引用元:Googleマップ

【結論】こんな方におススメ!

産前産後の体型変化を改善!

減量・ボディメイクに合わせた食事アドバイスをしてくれます。

ボディ&フェイスに使える多機能なセルフエステもあり、プレ花嫁の方も利用も多いです。

\今ならキャンペーン実施中!/

ピラティスK

【女性らしいボディラインを目指したい】

体験料無料
レッスン形式グループ
種類マシン
体験レッスン時間60分
持ち物運動できる服装・水分・タオル
おすすめポイント

ピラティスKは女性専用マシンピラティススタジオです。店内はカジュアルかつスタイリッシュで、音楽にあわせたグループレッスンを楽しめます。

医療機関との連携があり、リハビリテーションや怪我の予防にも力を入れています。

スタジオ情報をチェック
スクロールできます
住所〒980-8450 宮城県仙台市青葉区中央3丁目7-5仙台PARCO2 5F
アクセス仙台駅・南1番出口より徒歩4分
駐車場なし(近隣のコインパーキング)
営業時間火水金: 10:00~21:30
土・祝: 10:00~20:30
日: 10:00~19:00
定休日月・年末年始
口コミを見る

いつも動かさない箇所を動かすことができ、とてもいい運動ができました。お店の雰囲気もよく、これから通うのが楽しみです。
引用元:Googleマップ

初ピラティスでも丁寧に教えていただけます! 先生も明るくて優しいし、綺麗な施設でした! 60分があっというまで楽しかく続けられそうです!
引用元:Googleマップ

【結論】こんな方におススメ!

女性らしいボディラインを目指したい!

お腹、お尻、二の腕、脚、背中の部位に特化したボディメイクプログラムが充実しています。

筋肉のバランスを整えられ、日々の所作が美しくなります。

\今ならキャンペーン実施中!/

zen place pilates

【女性らしいボディラインを目指したい】

体験料マットグループ:1,000円
マシングループ:3,000円
プライベート:9,900円
レッスン形式グループ・プライベート
種類マット・マシン
体験レッスン時間55分
持ち物動きやすい服装・タオル(ウォーターサーバーあり)
おすすめポイント

zen placeならではの「禅」の概念を取り入れた独自のメソッドがあり、身体だけでなく精神面のバランスも整えられます。

ピラティスのセッションに加え、栄養指導や生活習慣のアドバイスなど、総合的な健康サポートが魅力。

スタジオ情報をチェック
スクロールできます
住所〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1丁目6-27仙信ビル 3階
アクセス仙台駅より徒歩3分
駐車場なし(近隣に大型コインパーキングあり)
営業時間平日:10:00~21:00
土日祝:10:00~17:00
定休日年末年始
口コミを見る

スタジオの雰囲気がとても良く、気持ちよくエクササイズできました。
トレーナーの方の指導がわかりやすくて、自分の体がどの位置にあるとか、どこが使えていて使えていないというのが的確に分かります。
続けていきたいと思いました。
引用元:Googleマップ

初めてのピラティスでしたが、施設がとても綺麗でした。先生方もみんな綺麗で優しい方ばかりでした。ピラティス後は、呼吸もしやすくなりとても良かったです。
引用元:Googleマップ

【結論】こんな方におススメ!

女性らしいボディラインを目指したい!

zen place pilatesでのクラスは瞑想的要素を組み込んでおり、ストレス軽減と精神的クリアリングの効果が期待できます。
個々の目標や身体状況に合わせて、高度にカスタマイズされたプログラムを提供してくれるので、初心者の方も安心。

\今ならキャンペーン実施中!/

【女性らしいボディラインを目指したい】

体験料3,300円
レッスン形式プライベート
種類マシン
体験レッスン時間45分
持ち物ウェア・水
おすすめポイント

CoCo pilatesはTheBody fitness&esteの系列店です。

インストラクターは女性がメインで、美姿勢・美脚・美尻など、なりたい理想のボディに合わせたレッスンをしてくれます。

スタジオ情報をチェック
スクロールできます
住所〒984-0051 宮城県仙台市若林区新寺2丁目2−2 アンジェリーク新寺 301
アクセス仙台駅より徒歩6分
駐車場なし(近隣パーキング1時間300円程度)
営業時間9:00~21:00
定休日GW・お盆・年末年始
口コミを見る

綺麗な空間で素敵なインストラクターの指導が行き届いてます。マシンピラティスでの姿勢改善も初回で変化が凄かったので今後が楽しみです。
体験後身体が1週間楽だったので継続していきます。
引用元:Googleマップ

7月からお世話になっていますが、どの先生方も丁寧に身体の状態やレベルに合わせてメニューを考えてくださり、毎回楽しくピラティスを出来ています。初心者でも安心して通えるのでありがたいです
引用元:Googleマップ

【結論】こんな方におススメ!

女性らしいボディラインを目指したい!

CoCo pilatesは女性専用のスタジオで、完全個室でレッスンを受けられます

食事アドバイスをLINEで受けられるので、運動×食事の見直しで美ボディを目指せます。

\今ならキャンペーン実施中!/

【女性らしいボディラインを目指したい】

体験料7,150円
レッスン形式プライベート
種類マシン
体験レッスン時間60分
持ち物着替え・水・靴下
おすすめポイント

ピラティスサロンアインスは完全プライベート空間で、女性のインストラクターからレッスンを受けられます。

看板犬のポメラニアンがいるので、犬好きの方には癒しになります。

スタジオ情報をチェック
スクロールできます
住所宮城県仙台市青葉区一番町1-11-17CCR一番町203
アクセス仙台駅から徒歩11分
駐車場なし
営業時間10:00~19:00
定休日土・年末年始
口コミを見る

いつもお世話になっているピラティスサロンです。
先生は知識豊富で身体に起きている不調
(私の場合は肩こり腰痛)や身体の使い方の癖の原因等を本気で一緒に考え、説明して下さる方なので安心してレッスンを受けられます。

ありがたいことに周りからも身体のラインが綺麗になったと言われる事が増えました^_^
引用元:Googleマップ

2週間に1回伺ってます!先生の人柄も、サロンも素敵で看板犬のトトくんにもいつも癒されてとても楽しく通ってます!!
終わったあとは足が立ってる!!!って感覚がとてもあるので、いつもびっくりしてます。これからも楽しく通わせて頂きます
引用元:Googleマップ

【結論】こんな方におススメ!

女性らしいボディラインを目指したい!

ピラティスサロンアインスは、1部屋貸切でマンツーマンでレッスンを受けられます。

身体の再教育と言われるピラティスで、運動不足や落ち着く時間を持てます。

\今ならキャンペーン実施中!/

【女性らしいボディラインを目指したい】

体験料プライベート5,500円
グループ2,200円(キャンペーンで1,100円)
レッスン形式プライベート・グループ
種類マシン
体験レッスン時間60分
持ち物動きやすい服装・タオル・水・滑り止め付き5本指ソックス
おすすめポイント

女性らしいボディラインを目指したい!

マシンピラティス Two Threeは少人数制のマシンピラティススタジオです。

産前産後のクラスや、リフォーマー以外の充実した器具を使ったクラスなどが充実。予定に合わせて飽きずに通えます。

スタジオ情報をチェック
スクロールできます
住所〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町3丁目11−14 丸和ビル 2階
アクセス仙台駅から徒歩11分
駐車場
営業時間平日:9:00~21:00
土日:9:00~17:00
定休日年末年始
口コミを見る

グループレッスンも少人数ですし、インストラクターさんの目も行き届いていて、丁寧に教えてくださり安心しました。
引用元:Googleマップ

ピラティス自体初めてで不安も沢山ありましたが、自分の癖や苦手な部分をしっかり明確に伝えてくれるので数回しか通ってませんが、体が変わってる実感があります!
目標を伝えるとそのためにできることを色々教えてくれるので、これからもお世話になりたいと思います!
引用元:Googleマップ

【結論】こんな方におススメ!

とにかく痩せたい!

肩こり・腰痛・更年期障害を改善したい!

マシンピラティス Two Threeはリフォーマー、タワー、キャデラック、チェア、バレル、など様々なレッスンを受講できます。

月額制のグループプランや通い放題プラン、プライベートレッスンがあり、ライフスタイルに合わせて受講できます。

\今ならキャンペーン実施中!/

ピラティススタジオ『ルルト』

【肩こり・腰痛の改善】

体験料12,000円(平日限定1,000円)
(土日祝は5,000円)
レッスン形式プライベート
種類マシン
体験レッスン時間45分
持ち物運動できる服装・水分・タオル
おすすめポイント

ルルトは身体の専門家である理学療法士が考案した完全1対1の個別マシンピラティススタジオです。

口コミでも腰痛や肩こりが改善したとの声が多く、1回のレッスンでしっかりと効果を感じられます。

スタジオ情報をチェック
スクロールできます
住所宮城県仙台市宮城野区榴岡4丁目5-10   橋本地所仙台榴岡ビル2F
アクセス仙台駅より徒歩4分
駐車場なし(「近隣にコインパーキングあり)
営業時間9:00~21:00
定休日年末年始
口コミを見る

いつもありがとうございます。 ピラティスと言えばルルトと言っても過言ではないぐらい、ルルトさんおすすめです! グループレッスンでは出来ない、その人それぞれの身体に合わせて改善してくれます。 私は以前、毎月の女の子の日になると腰が痛くて辛かったのですが、ルルトさんに通い始めてどんどん改善していき、1年通った今では女の子の日になっても全く腰が痛くなくなりました 今は私の複雑なO脚を毎回改善していただいていて、どんどん脚も真っ直ぐになっているのを実感しています。
引用元:Googleマップ

初めてのピラティス体験でしたが、施術前と施術後で目に見える形で変化があって驚きました。施術中も励ましの言葉を掛けてくださるので頑張れました!
今月から通う予定なので、綺麗な体にしていけるように頑張りたいと思います
これからよろしくお願いいたします!
引用元:Googleマップ

【結論】こんな方におススメ!

肩こり・腰痛を改善したい!

クラシカルピラティスの基本原則を基にした「ルルトメソッド」で、現代人が抱える特有の身体的問題を解決できます。

\今ならキャンペーン実施中!/

【肩こり・腰痛を改善したい】

体験料8,000円
レッスン形式プライベート
種類マシン
体験レッスン時間55分
持ち物滑り止めソックス・水・タオル
おすすめポイント

ピラティス ロカヒはBASI有資格者のトレーナーが運営するスタジオです。

ピラティスリフォーマー以外に、ピラティスコントロロジー・マスターストレッチ・チェアやマットなど、幅広いレッスンを受けられます。

スタジオ情報をチェック
スクロールできます
住所〒980-0811仙台市青葉区一番町1丁目8-10京成壱番町ビル
アクセス仙台駅から徒歩8分
駐車場なし
営業時間8:00~20:00
定休日年末年始
口コミを見る

楽しく通わせていただいております!
体の使い方ってとても大事だなと思いました。
通い始めてから体調がとてもよいです。これからも長くお世話になりたいと思っています。
引用元:Googleマップ

一つ一つの動きの際に、体のどこに集中して行えば良いのかや意識すれば良いのかを的確に指導いただくことで、動きや効果が全然違うことが実感できました!
引用元:Googleマップ

【結論】こんな方におススメ!

肩こり・腰痛を改善したい!

身体の状態を元に、目的やゴールに合わせた丁寧なレッスンを受けられます。

リフォーマー以外のレッスンが豊富で、色々試してみたい方にもおすすめ。

\今ならキャンペーン実施中!/

ピラティススタジオDEP心斎橋店

【肩こり・腰痛を改善したい】

体験料9,900円→2,980円(全額返金保証)
オンライン750円
レッスン形式プライベート
種類マシン
体験レッスン時間90分
持ち物動きやすい服装・タオル(水無料)
おすすめポイント

ピラティススタジオDEPは全スタッフ国家資格を保有しています。(理学・作業療法士)

Googleの口コミが全国トップクラス1回で効果を実感できるレッスンを受けられます。

スタジオ情報をチェック
スクロールできます
住所〒980-0811宮城県仙台市青葉区一番町2丁目5-5 東一中央ビル C棟402
アクセス仙台駅より徒歩11分
駐車場なし
営業時間9:00〜18:00
定休日年末年始
口コミを見る

Depさんに通い始めて半年になりますが、身体の変化が目に見えてわかるようになりました。
当初は反り腰で悩んでたのですが改善されてとてもいい姿勢になりました。普段使わないインナーマッスルを使う事が多いので腰回り、内ももが特に引き締まり全体的に身体がスッキリした感じがあります!
引用元:Googleマップ

ピラティスのパーソナルレッスンを初めて体験しました。
丁寧なカウンセリングの後、長年気になっている不調や自分では気付きにくい体の左右差にフォーカスしたエクササイズを提案してくださり、レッスンの前と後に撮る写真で変化を実感することができました。
自宅でできるセルフケアも教えていただいたので、そちらも行いつつ、またスタジオにも伺いたいと思います。
引用元:Googleマップ

【結論】こんな方におススメ!

肩こり・腰痛を改善したい!

ピラティススタジオDEPはオンラインレッスンがあり、体験レッスン750円〜月4回受け放題3000円と良心的。

免荷からウエイトトレーニング、高齢者からトップアスリートに対応できるあらゆるオーダーメイドの運動ができます。

\今ならキャンペーン実施中!/

【仙台駅】ピラティス・初期費用&レッスン料がリーズナブルなスタジオ!

ピラティススタジオにも「見えないコスト」例えば公式HPには記載されていない解約手数料や契約縛りなどがあります。

入会後3か月~1年の継続が必須
期間内の解約は違約金が発生するなどの契約縛りがある場合も…。

契約時にきちんと説明があれば良いのですが…。契約書の端に小さい記載があるのみで、説明がされなかったという悪質なパターンもあります。

仙台駅の初期費用やレッスン料を一覧でまとめてみました。

スクロールできます
体験レッスンレッスン形式種類入会金等レッスン料初期費用
【1】TheBody fitness&este3,300円プライベートマシン入会金11,000円(期間限定で無料)
事務手数料3,000円(期間限定で無料)
・月3回プラン:22,500円
・月4回プラン:30,000円
3,300円+22,500円=25,800円
【2】ピラティスK 仙台PARCO2店無料グループマシン入会金5,500円
登録手数料5,500円
・月3回:29,700円
・月4回:38,400円
・月6回:55,800円
・月8回:72,000円
11,000円+29,700円=40,700円
【3】zen place ピラティス 仙台マットグループ:1,000円
マシングループ:3,000円
プライベート:9,900円
グループ・プライベートマット・マシン入会金22,000円 (当日入会で無料)・マット&マシン各2回:12,650円/月 
・マット&マシン各3回:18,150円/月
・マット&マシン各4回:21,560円/月
3,000円+12,650円=15,650円
【4】CoCo pilates東口3,300円プライベートマシン入会金11,000円(期間限定で無料)
事務手数料3,000円(期間限定で無料)
・月3回:20,400円
・月4回:26,400円
3,300円+20,400円=23,700円
【5】ピラティスサロンアインス7,150円プライベートマシン入会金5,500円・5回チケット:46,750円
・10回チケット:92,500円
7,150円+5,500円+46,750円=59,400円
【6】仙台マシンピラティス Two Three 仙台一番町プライベート5,500円
グループ2,200円(キャンペーンで1,100円)
プライベート・グループマシン入会金11,000円(キャンペーンで0円)
登録手数料3,300円
・月1回:8,800円
・月2回:17,600円
・月3回:26,400円
・月4回:35,200円
5,500円+17,600円=23,100円
【7】ルルト仙台12,000円(平日限定1,000円)
(土日祝は5,000円)
プライベートマシン入会金22,000円(体験当日入会で無料)・月3回:29,700円
・月4回:38,400円
・月6回:55,800円
・月8回:72,000円
1,000円+29,700円=30,700円
【8】Pilates Lokahi ピラティス ロカヒ8,000円プライベートマシン・月4回:34,000円
・月6回:51,000円
・月8回:68,000円
8,800円+34,000円=42,800円
【9】ピラティススタジオDEP仙台店Calm9,900円→2,980円(全額返金保証)
オンライン750円
プライベートマシン無料・ライト月2回:17,000円
・スタンダート月4回:32,000円
・プレミアム月7回:54,600円
2,980円+17,000円=19,980円

初期費用&1回目のレッスン料

zen placeとTwo Threeは体験レッスン受講当日の入会で入会金が無料でした。

平日に体験レッスンを受けに行けるのであれば、ルルト 仙台の期間限定1,000円のプライベートレッスンがおすすめ!

ルルト 仙台とその他のスタジオの体験レッスンを受けてみて、比較するのも違いがよくわかってスタジオ選びの失敗を避けられます。

Pilates LokahiはHPに入会金や事務手数料が記載されていません

体験レッスンを受けた際、最新の会員規約やキャンペーン条件を確認し、縛り期間や違約金の有無を把握しておくことが重要です。

よくある質問

さあ体験レッスンに行くぞ!となったものの、初めてのピラティスレッスンだと様々な疑問がでてくるはず。
ピラティス初心者によくある質問をまとめました。

ピラティスレッスンに必要なモノ

水分:水分補給用
タオル:じんわりとかく汗拭き用
ヘアゴム:髪の長い方は結ぶと◎
服装:伸縮性があり動きやすい服装

ピラティス用靴下:スタジオによっては必須なので、持参すると安心

マシンピラティスは、どのくらいの頻度で通えば良い?

週1〜2回から始めるのが理想です。

初心者の方は週1回でも十分に効果を感じられます。慣れてきたら週2〜3回へ増やすと、筋力・柔軟性・姿勢改善の効果が加速します。重要なのは「無理せず、継続すること」です。

マシンピラティスは、高齢者でもできる?

出来ます!高齢者にも非常におすすめです。

マシンピラティスは、身体にやさしく、関節に負担をかけずにトレーニングできるのが魅力です。インストラクターが負荷を調整してくれるので、筋力やバランス感覚の衰えが気になる方にも安全に取り組めます。

マシンピラティスは身体が固くてもできる?

問題なくできます!柔軟性がなくても大丈夫です。

むしろ身体が硬い方ほど、マシンのサポートによって無理なく可動域を広げることができ、徐々に柔らかくなっていきます。自重では難しいポーズも、マシンなら補助が効くので安心です。

マシンピラティスは足や手が不自由でもできる?

医者からの許可があれば、全く問題ありません。

マシンピラティスは個別対応がしやすく、可動域や筋力に制限がある方でも無理のないエクササイズが可能です。リハビリや機能回復の一環として行うケースもあり、専門インストラクターの指導を受けることで安全に続けられます。

【仙台駅】の一押しピラティススタジオは?

本記事で紹介したスタジオは、仙台駅で厳選したものです。それでも結局のところどこがいいの?と迷われた方は「ルルト」がおすすめ!

理学療法士が監修したメニューで、期間限定・格安の体験レッスンで悩みを相談できます。

ピラティススタジオ『ルルト』

【肩こり・腰痛の改善】

体験料12,000円(平日限定1,000円)
(土日祝は5,000円)
レッスン形式プライベート
種類マシン
体験レッスン時間45分
持ち物運動できる服装・水分・タオル
おすすめポイント

ルルトは身体の専門家である理学療法士が考案した完全1対1の個別マシンピラティススタジオです。

口コミでも腰痛や肩こりが改善したとの声が多く、1回のレッスンでしっかりと効果を感じられます。

スタジオ情報をチェック
スクロールできます
住所宮城県仙台市宮城野区榴岡4丁目5-10   橋本地所仙台榴岡ビル2F
アクセス仙台駅より徒歩4分
駐車場なし(「近隣にコインパーキングあり)
営業時間9:00~21:00
定休日年末年始
口コミを見る

いつもありがとうございます。 ピラティスと言えばルルトと言っても過言ではないぐらい、ルルトさんおすすめです! グループレッスンでは出来ない、その人それぞれの身体に合わせて改善してくれます。 私は以前、毎月の女の子の日になると腰が痛くて辛かったのですが、ルルトさんに通い始めてどんどん改善していき、1年通った今では女の子の日になっても全く腰が痛くなくなりました 今は私の複雑なO脚を毎回改善していただいていて、どんどん脚も真っ直ぐになっているのを実感しています。
引用元:Googleマップ

初めてのピラティス体験でしたが、施術前と施術後で目に見える形で変化があって驚きました。施術中も励ましの言葉を掛けてくださるので頑張れました!
今月から通う予定なので、綺麗な体にしていけるように頑張りたいと思います
これからよろしくお願いいたします!
引用元:Googleマップ

【結論】こんな方におススメ!

肩こり・腰痛を改善したい!

クラシカルピラティスの基本原則を基にした「ルルトメソッド」で、現代人が抱える特有の身体的問題を解決できます。

\今ならキャンペーン実施中!/

気になるピラティススタジオが見つからなかった場合はオンラインレッスンがおすすめです。

SOELU
体験料100円
レッスン形式オンライン・マット
種類マット
体験レッスン時間30日

SOELUオンラインでヨガやピラティスを楽しめるスタジオで、早朝から深夜までライブレッスンが受け放題
ポーズチェック機能を使えば、インストラクターから直接アドバイスをもらえます

関東圏を中心に続々と女性専用のスタジオがOPENしており、スタジオとオンラインの使い分けが可能です。

メリットデメリット
・24時間営業(ライブは5時~24時)
・多様なレッスンが受け放題
・リーズナブルな料金プラン
・通信環境に依存する
【結論】こんな方におススメ!

SOELUは、忙しくてスタジオに通う時間がない方や、妊娠中・育児中で外出が難しい方におすすめ!
ライブレッスンとビデオレッスンがあり、ピラティスだけでなくヨガやダンスサイズなどバリエーション豊かなレッスンが受けられます。

以下に該当する方には特におススメです!

・自宅で本格的なフィットネスを体験したい
・忙しくてスタジオに通えない
・妊娠中・育児中で外出が難しい

目次